macOS 10.14でAdobe CS3は動作するのか!?
macOS 10.14 MojaveでAdobe CS3の動作検証を行いました。
これまで何度かインストールはしているのですが、備忘録として検証していきます。
2007年4月にリリースされたAdobe CS3
Adobe CS3 Illustrator / Photoshopの対応MacOS
Mac OS 10.3 | Mac OS 10.4 | Mac OS 10.5 | Mac OS 10.6 | |
Illustrator CS3 Ver.13.0 | × | ◎ 10.4.8~ | △ | × |
Photoshop CS3 Ver.10.0 | × | ◎ 10.4.8~ | △ | × |

使用機材
- MacBook Air 13inch / E2015
- 1.6GHz intel Core i5
- 8GB 1600MHz DDR3
- SSD 256GB
- macOS Mojave 10.14.6
機器別のOS対応情報はこちらから
CS3のインストーラーは、ISOイメージを使用しています。

インストーラーを起動して、インストールは普通に進みます。

インストール完了。

起動するとJava SE6 ランタイムのインストールを求められますので「詳しい情報…」をクリック

Javaをダウンロード&インストール


シリアル番号を入力

ユーザー登録はできませんので ”登録しない”

Illustrator
インストール後、起動は問題ありません。フォントのプレビュー位でしょうか。CS5/CS6で見られる”予期しない理由で…”のクラッシュも今のところありません。llustratorでの致命的なエラーは後述するアップデートかと思います。
※あくまでの個人的感想ですので、ガッツリ使用すると不具合が出るかもです。


起動は可能ですが、書式のフォントが見えない状態となります。

これは回避可能で、Illustratorー環境設定ーテキストからフォントプレビューのチェックを外します。


フォントが表示されます。※但し、フォントのプロポーションは確認できなくなります。

Photoshop
Photoshopでの致命的なエラーは特に無いように思います。一部で.PSDの上書き保存が出来ない等出ていますが、インストールから現在上書きも可能でした。Photoshopは、dmgファイルのアップデーターがありましたのでアップデートしています。
※あくまでの個人的感想ですので、ガッツリ使用すると不具合が出るかもです。

Acrobat
Acrobatも特に、問題が無いように思います。
※あくまでの個人的感想ですので、ガッツリ使用すると不具合が出るかもです。

Indesign
Indesignは起動するとこうなります。

起動不可ってとこでしょうか。
アップデートはできません。以前はアップデーターがダウンロードできたのですが、ダウンロード先のURLも残念ながら閉じてしまっています。

特に、llustrator CS3 Ver.13.0.0ではいくつか不具合があります。アップデートで解消するのですが、アップデートができないので、不具合を解消されません。
Illustrator 13.0.2…テキスト編集中に行間が詰まる問題が解決
- インストールは可能だが、アップデートは不可。
- 基本的な使用は可能かと思われます。
- Indesignは使用不可と思われます。
- フォントなど環境が変わると不具合がでるかもしれない
以上、ご参考まで。